3月になりました
もう3月
早いなぁ( ´-` ).。oO
2/24(土)、2/28(水)
あすな卒業式、最終日
たくさんのご入国ありがとうございました
すなちゃんが卒業発表してから
ほんとにたくさんの人が会いに来てくれて
「すなちゃんみんなに愛されてるなぁ」
ってしみじみ思っておりましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
さて当日のこと振り返る前に
私のフォルダにはたくさんの写真があります
まじかるふぉんが動かなくなろうとも
たくさんたくさん
更新してきた過去のブログには
まだまだ写真が残ってて
無意識にめっちゃ更新してたブログも
こういう時に役に立つよなぁって思いました
ので
写真たくさん貼りますね。
最近のよりも昔のを掘り出してみました!
ででん!
初めて二人で撮ったツーショット
これ未だにめっちゃ覚えてるわ…
2015年の7月、私が栄からなんばに
移籍してきてすぐみんなで
ご飯食べに行った時のやつ!!
たまたま隣の席に座って、
すなちゃんめちゃくちゃ人見知りで、
お互い「さん」付けで敬語(笑)
私からしたらめっちゃ先輩やのに
なんでこんな私に対して畏まってるんやろ…
って思ってたなぁ_(っ'o'c)_
なんかぎこちないユニチェキ
「ユニット!」って書くあたり、
まだ数枚しか撮ったことなかったであろう
かおすなチェキ( ´-` ).。oO
みんなでカラオケ行ったときの
すなちゃんの!!!
髪の毛がめちゃ長い!!!!!!!!
懐かしいやばい。゜(゜^o^゜)゜。
あすな1周年イベント
私がなんば来て次の月に行われた
すなちゃんの1周年イベント。
この時初めてシャンパンタワー見て
すごーーーー!って思ったの覚えてる。
連続で踊りまくってたのも
すごーーーーー!!!!!ってなった…
この時はまだ100曲いってた?かな?
くらいの時期だった記憶(ू•ᴗ•ू❁)
それでも充分多いwwwww
だいぶ馴染んでよく写真とか
撮るようになってきたころ
まだひなひよが上にいて
私たちはキラキラバッチまだくらいの時期。
なんば色がかなり濃いなって私の感想…(笑)
「ひなちゃん!ひなちゃん!」
「ひよさん!ひよさん!」って毎日言ってた
すなちゃんドリームチャレンジの月
私が先にドリームになって、
すなちゃんもラストチャンスの月。
みんなで泣きながら2月最終日
お給仕したなーーーーーー
めちゃくちゃ覚えてるわ…
色んなご主人様お嬢様にもたくさん
協力してもらってほんとに有難かった。
2016.3.3 あすなリーダー就任
おちゅちゅんからドリーム制服授与式
してもらって泣いてたすなちゃん。
目が真っ赤なのは泣いたんじゃなくて
結膜炎だそうです…(笑)
あ、ちょうど今日で
ドリーム2周年のはずだったんだなぁପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
第1回ダンスフェスティバル!
おこめといちごとましゅまろ結成!(笑)
おちゅちゅんと二人で
「すなちゃんを東京に広めよう」
を目標に挑んだダンフェス。
正直、大阪名古屋だけじゃもったいない
パフォーマンススキルを本戦の
へぶんずに連れていくことで
東京にも広めたくて。
本戦に進んだものの向こうじゃ苦い想いもして、でも周りからは「実質おこめといちごとましゅまろが1位!」って言ってもらえて嬉しかったなぁ…
あの日のすなちゃんのプラス男子×2は
めっちゃ盛り上がったwwwww
(途中で音が切れてやり直し)
なんばが誇るライブモンスターに
みんなが沸いてて嬉しかったなぁ
入った頃にいた先輩たちがどんどん卒業していっていつの間にか私たちが一番上の立場にいて。
気性の荒いすなちゃんだからぶつかって二人で泣きながら話し合いしたりもした。
「もう私たちは下じゃないんだから」っていう私の言葉をちゃんと理解してくれて、お給仕中に怒ったりあんまりしなくなった。
どんどんどんどん成長してた。
一時期はイベントとかにたくさんしてくれる人もいないって嘆いてたけど、ここ半年くらいでびっくりするくらいすなちゃんを応援する人が増えた。
あすなちゃんあすなちゃん
って言われてるのを微笑ましく、親とは言わないけどお姉ちゃんくらいの気持ちで見てた(笑)
先輩だけど歳下だし、本人のキャラ的にも。
卒業の時期は聞いてたし、むしろずっと延ばしてくれてなんば店のために一生懸命お給仕してくれてた。
卒業発表してからも全然実感なくて、むしろ今でもまだお給仕しにくるんじゃないかって勢い_(っ'o'c)_
卒業式や最終日の日に思ったのは
「最後までこの子はプロだなぁ」
ってことでした。
何十曲も連続で踊ってても
終わりまで手を抜くことなく一生懸命で笑顔を絶やさず、見てる人を楽しませようとしてる。
安くはないライブだって、「この子のためなら」って思わせてくれるようなパフォーマンスをしてる。
そんなすなちゃんを誇りに思いました。
「かおりちゃんは泣かないね」
って何人かに言われたけど
私が泣いたらみんなに伝染するでしょ(笑)
それこそすなちゃんも目の前で私が泣いたら泣いちゃうと思うし収拾つかなくなるww
ずっと一番長く一緒にいた私だからこそ泣かずにその場に立ってサポートしたいなっていうのが一番にあったかな
悲しい卒業じゃないから笑って見送ってあげたいなって
あと実感も沸かなかった←
たぶん居なくなったって実感するの
あのライブリストが変わったら
「あー…」ってなるんだろうなって思ってる
なんば=ライブってイメージを強くつけたすなちゃん
長い間お疲れ様でした!
たくさんありがとう!