最近思うことがたくさんあります
( ◜ᴗ◝)
妖精さんだったりにんにくさんだったり
前よりちょっとだけ外から見ることも
増えたわけですよ
やっぱり私は
誰かの1番になりたいんじゃなくて
みんなの「絶対」になりたいな
と
思った( ´-` ).。oO
いや
1番であることは嬉しいし有難い
でも
私が1番であるが故に
他の子には目を向けないとか
それがとても嫌だなって
うーん
ずっと言ってるけど
私は「誰が居ても楽しめるお店」にしたいよ
「誰かが居ないと行かない」
「誰かがログアウトしたら帰る」
とてもかなしいね
誰がいようとふらっと立ち寄れる
空間を作れてないなぁ
私がまだまだなんだなぁって思う(′-′ )
かおりちゃんが1番だよ
って言ってくれてても
他の子のお祝いがあるなら
私にしなくていいから
その子のお祝いしてあげてほしいし
ライブも見てあげてほしい
ライブ盛り上げてほしい
みんな頑張ってるのを知ってるから
だからこそ私だけ見てなんて思わない
たぶん他の子もそうなんじゃないかな
色んな子にしてあげれる人に
推してほしいと思うし
そういう人に推されてる自分を
とても誇らしいと思う。
逆に考えたら
自分のこと好きな人しかほとんど話さない子より
色んなご主人様お嬢様と楽しく話せる子のほうが
「こんな子を推せてるんだ」って
誇らしい気持ちにならない?
なかなか会えないから
あんまり話せないから
そんな理由で推し辞めるなら
たぶんそれは推しじゃなかったんだよね。
ただ単純に構ってくれるから好き
それだけなんよね。
自分と話せる時間が減ったとしても
お店のために、みんなを楽しませるために
頑張ってる子を応援したいなって
そういう優しい世界にしたい
1番にこだわりすぎるのもどうなのかなって
思いましたです。まる。
だから
私はみんなの「絶対」でありたい
いつもいるし安心してねって
なんかあったら言ってねって
1番じゃなかったとしても
あぁやっぱりかおりちゃんだなぁ
って言ってくれたらそれでいいです( ◜ᴗ◝)
ううう書きたいことがまとまらないな…
頭の中身を文章にするの難しいな、
、
何度も何度も言ってるけど!
楽しくて良いお店はお客さんも含め
みんなで作るものだから。
そこんとこよろしく!!!(〆が雑
みんなに伝わるといいな。